年に1回しか牡蠣を食べれないんだ!の詳細です

キャンプ
めご
めご

どうもめごです!やっと時間ができまして更新します!

2月22日~23日にかけて、毎年恒例の坂越牡蠣を食べに行ってきました!毎年のお楽しみで、坂越牡蠣を食べにキャンプするのがせきれ家の恒例行事の1つです。

まさ
まさ

なんだかんだと恒例行事は増えた気がします。

そもそも坂越牡蠣とは!なんですが、兵庫県の赤穂市坂越湾ってところで上がってくる1年牡蠣というものらしいです。ということでよくお世話になっています、かましま水産さんのHPより https://sakosikaki.jp/user_data/oyster うんちく書いてくださっておりましたのでよければどうぞ!

まあ、とりあえずだ、うまいんだ、四の五の言うな、食べろよ。まず。といいたくなるんだよ。これ。ということで、毎年年明けすぐぐらいから、2月末くらいまでの冬牡蠣を狙って買いに行きます。大阪から3時間かからないくらいで行けるのがいいところでして、当日の動きは大概こういったことになります。
6:00 起床 → 7:00 出発 → 9:30 牡蠣購入 → 10:00 スーパーで買い出し → 12:00 キャンプ場IN → 14:00 牡蠣パーティー開始 → 21:00 就寝 こんな感じです。

ということで、渋滞に巻き込まれながらもなんとかかんとか到着
 
途中大渋滞でかなり今回はきつかった。。。主にトイレがw なんか出入り口でトラックが故障していて、一般道路とバイパスの降り口をきれいにふさいでいて笑ったわ。。。orz
まぁそんなこんなで無事に牡蠣から付き2Kg、むき身300gをGetしまして
キャンプ場近くのスーパーへGo!鍋用のお野菜とお昼用にお惣菜を買いまして、これで後はキャンプ場INです!
あ、今回猫さんもちゃんと来てますよ!

毎回飼い主に引っ張りまわされてかわいそうだという意見もあると思いますが、この子の性格から、連れていけるときは必ず連れて行くということにしています。真夏に出かけることはほとんどないので、ほぼ旅行は一緒に行きます。この子も家族ですからね。。。
 
ということでテントを張りまして。。。
 
早速焼き牡蠣開始です!この炭火で焼いた坂越牡蠣がおいしいんですよ!この食べ方をしたいから、キャンプに来ているといっても過言ではない!これ家でできないんですよ~!これ食べながら飲むビールやらハイボールのおいしいこと!

まさ
まさ

これしか食わん!

めご
めご

牡蠣でおなか一杯になるまで食べるからすごい贅沢だよね~

 
まぁ何しかもくもくと食べた結果。。お鍋がおなかに入らない!という緊急事態にまで追い込まれるくらいしっかり食べました。うん。めっちゃおいしかった!今年は小さめとか言っていたけどそんなこともなく、今年も甘い感じでおいしかったです~!  
2Kgはちょっと多かった。けどお惣菜を食べなければきっと食べれた。と2人で言い訳をして、今日はお鍋を我慢して(本当におなかに入らない)この日は早々に就寝しました。
 
この日は結構冷え込んでましたし。。。てことですっかり引きこもりキャンパーしてました。
ほんとにテントの外に出しているギアって、焚き火台1個だけなんだよね。マジで。

ということで翌朝。生牡蠣を持っているので多少心配ではあったんですが、保冷剤が全く溶けておらず、大丈夫そうです。それもそのはずで、朝起きたらテントに小さめのつららができて、車は霜が積もってました。気温-3度。さすがに猫も寒いのかシュラフの中でおとなしく寝てました。
    
ちょっとわかりにくいですが、こんな感じで回りは凍っておりました。すごい。ってことで、寒いから今朝はホットサンドなんてものではなく、インスタントラーメンです。あったかいが一番ですよ。ってことでサクッと朝食を済ませまして、キャンプ場をチェックアウトしました。
今回は、岡山県にあります、フォレスタ!早島町ふれあいの森公園さんにお世話になりました!また詳細も記載しますね!

そして帰りにはもう1つのお楽しみ。前回いけなかった、岡山の中央市場にあります【大名庵】さんにお邪魔しまして。
 
お店一押しと一番人気とを注文しまして、おいしくいただきました。でもね。これ食べながら猫さんにも食べさせてやりたいと思いましてね。。。
 
お昼回って閉店間際だったということもあって半額セールしていたお寿司も買って帰ってしまいました(^^;出費がいたいwええでもおいしかったから良しとします!
う~ん正直海鮮丼はおいしかったけど、もう少し控えめでもいいから次回はいいかな。お寿司のほうを買って帰って、猫さんとシェアしながら食べたいです。牡蠣は猫さん食べれないからねぇ。。マグロとかならOKなのでそういったものを分けてます。
帰りの車でもいい子で頑張ってくれておりました
 
いい子です本当に頑張ってくれています。

ということで、今年の牡蠣食べ祭りは終了です!お疲れさまでした!

。。。。だったんですが、おうちで食べた牡蠣鍋の味があまりにもおいしくて3月になってからもう1回むき牡蠣だけ買いに行きましたwwwwこちらはカキフライにしたんですが、これもとんでもなくおいしかったです!

では、また来年!坂越牡蠣!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました